アンガーマネジメント講座
当事務所は、「精神科に行かなくてすむための予防やセルフケア」、
「精神医療での被害にあわないための情報提供」のための自主講座や団体研修を開催しています。
それは、難しい内容ではありません。
ナンダカンダ日々あるけど、【今日一日、気分よく過ごす】ことの努力の積み重ねが、
予防や快復・医療からの卒業にもつながると信じています。
その方法のひとつとして、「怒りの感情とうまく付き合う」アンガーマネジメントをおすすめしています。
毎月講座をやっていますので、ご興味のあるかたはぜひご参加ください。
18歳以上であれば、どなたでも参加できます。
特に、福祉職、医療職のみなさま。お待ちしております☆
【みつはしのアンガーマネジメント講座】
毎月、第二土曜日に、大和駅近くの「ミライてらす大和」さんにて、
アンガーマネジメントの講座を開催しています。
種類は3つ。
怒りとは何か、など基礎的なことを学ぶ「入門講座」と、
基礎をベースとした「アンガーマネジメント 叱り方入門講座」
「アンガーマネジメント パワーハラスメント防止入門講座」
を、開催しています。
・・・・
お申込みはこくちーずからお願いします。
・・・・
2021年2月13日㈯
◆11:00~12:30
アンガーマネジメント入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/8de4ff1361df51fed8f5c9a3e06a62bf/
◆13:30~15:00
アンガーマネジメント「叱り方」入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/4f7812afe17783cea165a7da1d94069e/
◆16:00~17:30
アンガーマネジメント「パワーハラスメント防止」入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/f99de49a482dd3bde96861f52794b36f/
・・・・
2021年3月13日㈯
◆11:00~12:30
アンガーマネジメント入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/df831966f2fdcc156748a27d7020b75e/
◆13:30~15:00
アンガーマネジメント「叱り方」入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/67a55bde4194a1bd83081fbfe0523275/
◆16:00~17:30
アンガーマネジメント「パワーハラスメント防止」入門講座
https://www.kokuchpro.com/event/f63c4e393a761137f6ed00404d0f9958/
・・・・
【団体研修について】
◆1回30,000円(+消費税+交通費実費)~ お時間と内容に合わせてご提案いたします。
・アンガーマネジメントについて
・精神医療と薬、人権について
・当事者への虐待防止について
・心身の不調を予防する、不調になっても悪化させない、セルフケアについて
・働く人のメンタルヘルスについて
・職場のハラスメント対策
・福祉現場での相談、同行、訪問支援について
・福祉職へのスーパービジョン
などなど、ご相談ください(*^-^*)